
常駐までの必要性はないが、時々相談できる専門家がいれば… (海産物販売)

我々のユーザー様に、「毎月の打ち合わせは、さながら営業会議のようだ」と言っていただけることが多くあります。我々は常に、お客様のホームページ戦略について思考をめぐらせ、プロモーション管理をし、分析を繰り返し、最適なソリューションを提供させていただいております。
Before・・・ネットショッピングでの反響はまずまず。もっと売上を伸ばしたい!
もともと社長様自身がホームページの運用に熱心であり、ネットショッピングでの売上げもそれなりに上がっていました。
ただ、よりユーザー様の使いやすさやニーズに応えるサイト運用をしたい、というご要望があり、コンサルティングに入らせていただくことになりました。
iビジネスマスターによる施策ご提案
サイト管理や更新、修正の作業はお客様の方で積極的にやっていただいておりましたが、
商品更新時にはご相談いただくようになり、
「SEOを高めるタイトルの付け方」
「商品の訴求力を強める文章構成」
を軸に、コンサルテーションさせていただきました。
また、
都度アクセス解析を確認し、注文数が落ちているように見えた時には連絡欠かさないように。
リアルタイムでサイトの状況を把握共有することで、機会損失も防げます。
お客様のSOSにはすぐにお応えでき、
こちらからのアラートにはすぐに答えていただける、そんな関係性が築けたのです。
After・・・ビッグワードでの検索順位1位をゲット!
自然検索でのSEOを高める施策をこつこつと行った結果、メインとなる商品では1位に表示されるようになりました。
その結果、テレビ局からの取材依頼が1シーズンに2件も舞い込み、放送終了後には1日に200件超の注文が入りました。
その月の売上げは、なんと平均の10倍にもなったとのこと!
ショッピングカートはつけていないものの、大口注文が多いため平均購入単価も高く、注文数は月平均30件~50件。